運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-05-29 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

海賊発生状況でありますとか日本籍船舶航行状況を踏まえて、政令等で指定をしていきたいと考えておりますけれども現状においては、具体的には、政令で定める物資としては原油を予定しております。  原油を運びますタンカーというのは非常に速力が遅く、それから甲板等から海面までの高さが低いものでございますから、海賊の餌食になりやすいということでございます。  

森雅人

2009-05-28 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

この二機と申しますのは、常時一機はオンステーションして空からの警戒監視を行うことができるようにということで二機ということになっておるわけでございますので、その時々の状況、つまり保護対象船舶航行状況とか、あるいは海賊発生状況、あるいはその場その場における気象海象といったような、いろんな状況によって違ってくるとは思いますけれども、あえて言えば一日一回程度ということになるのではないかというふうに思っておりますが

徳地秀士

2008-04-15 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

具体的な意見の内容でございますが、船舶動静監視を徹底し、新たな船舶を感知した場合には露頂を中止すること、意思疎通を確保できる艦内体制を構築すること、露頂場所船舶航行状況などを十分考慮の上決定すること、事故後、迅速に対応できる通信体制を構築すること、以上四点でございます。  

横山鐵男

2008-02-25 第169回国会 衆議院 予算委員会 第13号

当時、どのような船舶が航行しておったかということでございますが、このことも、またおしかりをいただくのかもしれませんが、私どもとして今、東京湾内のように船舶が常にふくそうしているような海域ではないというふうに認識をしておるところでございますが、事故当時、ほかの船舶航行状況がどうであったかということにつきましては、現在、海保庁によります捜査が行われておるところでございます。

石破茂

2006-12-14 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

犬塚直史君 この船舶検査法に基づく行為、ここに七つ行為があって、まず船舶航行状況監視して、必要に応じては呼び掛けると。そして、名称照会すると。その後、今度は乗船しての検査確認を行う。その上で航路変更要請船長等に対する説得、そして、場合によっては接近追尾を行うというようなことと私は承知をしておるんですけれども。  

犬塚直史

2006-12-08 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

そしてその上に、我が国周辺事態ということで認定をされる、あるいはまた、相手の国、旗国同意を得て船舶検査を行う、こういう場合に具体的にどういうことが行えるかということでありますが、船舶航行状況監視するということ、それから、船舶への停船、とまりなさいということで要請をすることができる、船長承諾を得て乗船検査をすることができる、こういうことであります。

北川イッセイ

2001-11-26 第153回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第10号

そういう意味で今回の情報収集活動を行ったわけでございますが、何を調べてきたのかというと、このテロ特措法に基づく協力支援活動実施が予定されている海域にわたる船舶航空機航行状況といった、今後の活動安全確保の観点から行う情報収集、また、気象海象寄港地補給能力を含む港湾状況に係る情報収集を行っております。  

中谷元

2001-11-09 第153回国会 衆議院 本会議 第15号

具体的には、我が国からインド洋に至る海域において、港湾状況気象海象船舶航行状況等を調査するものであり、現在のところ、期間はおおむね二カ月程度を見込んでおります。  構造改革のためなら失業と倒産がふえ続けてもやむを得ないという態度をとり続けるつもりなのかというお尋ねであります。  改革なくして成長なしとの決意のもと、改革を強力かつ迅速に遂行するとの姿勢に変わりはありません。  

小泉純一郎

2001-10-05 第153回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、どういう目的情報収集するかということでありますけれども、これは、テロ活動の再発に関する情報、それから邦人輸送、また人道的な国際救援活動平和協力業務として実施するに必要な情報等も必要ではないかというふうに思っておりますし、船舶航空機航行状況、気象海象また港湾状況等、必要な情報を入手する等のことも考えております。

中谷元

2000-11-30 第150回国会 参議院 本会議 第15号

法律案は、周辺事態対応して我が国実施する船舶検査活動に関し、その実施態様、手続その他必要な事項について定めるものでありまして、船舶検査活動は、国連安全保障理事会決議に基づいて、または旗国同意を得て、我が国領海または我が国周辺の公海において実施すること、船舶検査活動は、自衛隊の部隊等実施し、その態様は、船舶航行状況監視船舶名称等照会船長等承諾を得ての乗船検査確認航路変更

服部三男雄

2000-11-30 第150回国会 参議院 外交・防衛委員会 第6号

他方、本法案に基づきます船舶検査活動につきましては、御案内のとおり安保理決議に基づきますとかあるいは旗国同意を得た上で、船舶航行状況監視船舶名称等照会船長に対して停船を求めることとか、さらには船長等承諾を得まして、停止した当該船舶に乗船して書類及び積み荷検査確認し、要すれば航路等変更要請等を行うというものでございます。  

竹内行夫

2000-11-10 第150回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

すなわち、一つに船舶航行状況監視、二つに呼びかけ、信号弾等による自己存在の顕示、三つに船舶名称目的地積み荷等照会、四つに船舶停船要請及び船長等承諾を得ての乗船検査確認五つ目に必要に応じた航路等変更要請六つ目に前項の四と五の要請に応じない船長等に対する説得七つ目に前の六番目の説得に必要な限度に接近追尾等を行うこととすることであります。  

仲村正治

2000-11-07 第150回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

虎島国務大臣 これは、船舶航行状況監視とか、あるいは呼びかけ、信号弾等により自己存在を示すこと、船舶名称目的地積み荷等照会船舶停船要請及び船長等承諾を得ての乗船検査確認、必要に応じた航路等変更要請、あるいは船長等に対する説得、あるいは接近してこれを追尾して、さらに我が方のその意思を明確にする、そういうことをやるわけであります。

虎島和夫

2000-04-04 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

タンカー等船舶航行状況を国際的に把握する仕組みはあるのかと、こういうことでございますが、これを体系的に把握する仕組みは残念ながらございません。  ただ、私どもナホトカ号事故を踏まえまして、我が国周辺海域にいわゆるサブスタンダードという船舶がたくさん走っているのではないかということも心配になりまして、我が国出入国船のデータをベースにして日本海を航行する船舶を調査いたしてみました。  

谷野龍一郎

  • 1
  • 2